採用コストを下げて、採用力を上げる

求職者に響く
ミスマッチを防ぐ

他社と差別化させる
充実したPRコンテンツ

  • 掛け捨ての求人広告に依存しない仕組み

  • 充実したPRコンテンツ

  • 採用サイト専門のスタッフが制作対応

3分動画でテンリクをご紹介
×

PROBLEM 採用シーンにおける問題

こんな問題を抱えていませんか?

  • 求人広告・自社サイトに掲載しても「無風」に終わった

  • 求人広告への多額の掲載コストだけがかかっている状況

  • 内定出したのに応募者から辞退されることが多い

  • 求めていない人物からの応募が多くて手間がかかる

  • 採用のノウハウが蓄積せず、毎回、場当たり的な対応になりがち

  • 転職エージェントへの報酬が高騰して割りに合わない

求人広告に多額のコストを費やしたのに応募が来ない。内定を出しても入社辞退される、
ミスマッチの人材から応募が来るなど採用・求人に金額・時間のコストを掛けすぎてしまっていませんか?

採用シーンでミスマッチになる7つの理由

これまでの採用・求人活動、間違った採用サイトで、採用がミスマッチになるケース。これはいったい何が原因だったのでしょうか。
実は7つの理由があります。

理由1メッセージがミスマッチしている

メッセージに求職者のメリット・ベネフィットがない
「アットホームな職場です」など求職者にとって働くメリットやベネフィットにならないメッセージは、求職者に魅力に感じてもらえません。逆にマイナスのイメージすらアピールしてしまうこともあるのです。
企業目線・自分本位のメッセージは求職者を遠ざけてしまう
「アットホームな職場」以外にも求人広告や採用サイトにおいて全般的に企業側の自分本位なメッセージばかりでは、読み手であるターゲット求職者には魅力的に感じられず、心理的に遠ざけてしまう結果になってしまいます。
このように、求職者が求めるメッセージがミスマッチしてしまうことで比較検討の段階で候補から外されることになってしまうのです。

理由2掲載期間がミスマッチしている

求職活動期間と求人掲載期間が合わずに見逃されている
求職者は一般的にスムーズに転職できるように半年〜1年スパンで動く傾向があります。しかしこれまでの求人広告では掲載期間は3週間〜1ヶ月の掲載が一般的のため、求人広告においては「点」でしか存在を知らせることができません。しかも求人広告はどんどん新しい他社の広告に上書きされてしまいます。

理由3ペルソナ(求める人物像)がミスマッチしている

現実とかけ離れた人物像をペルソナにしていませんか?
仕事ができて地頭がよく、多くのスキルを持ち、コミュニケーション能力に長けてさらにリーダーシップまでも…いかにもすべての企業からラブコールされるような超優秀な人材像をペルソナにしていませんか? 現実的でないペルソナへのメッセージは誰にも響かない結果になってしまいます。

理由4他の企業との差別化が明確になっていない

他社ではなく自社に入社したらどんなメリットがあるのか
これまでは企業が求職者を選ぶ側でしたが、現在は企業が求職者から選ばれる関係に変わりました。求職者に対して、自社ではどれだけのメリットやベネフィットを提供できるか。他社よりどれだけの差別化ができているのか。企業が求職者に選ばれるためには、求職者にとって良い情報を伝えていかなければなりません。

理由5抽象的なコピーやデザインなど演出ばかりに凝っている

会社目線の「イケてる」コピーや派手な演出で飾りすぎていませんか?
独創的で抽象的なキャッチコピーに、ふんだんに動くアニメーション、きらびやかな装飾といった派手な演出…求職者は就職先の企業に外面的なカッコよさを求めているのでしょうか。外面的な演出で飾っても本質的な採用問題の解決にはなりません。

理由6求職者の導線が明確になっていない

採用サイトを開設したら応募がすぐに来る…のではない?!
採用サイトに対する誤解として圧倒的に多いのは「採用サイトを開設したらすぐに応募がたくさん来る」ということです。採用サイトは第1段階の認知よりも第2〜3段階である興味・比較検討のファネルで活躍する応募材料となります。第1段階の認知がなければ第2段階に進めないため、求職者に認知させる仕組みが欠かせません。認知から入社確定までの導線を整えないと応募機会の損失や内定辞退の原因となってしまいます。

理由7無料の採用サイトでは活用の仕方がわからない

多くは「サイトに何を載せたらよいか、わからない」
                               
昨今、SaaS型と呼ばれるクラウドソフトを使った採用サイトフォーマット・テンプレートサービスが乱立しています。手軽にサイトを立ち上げやすいメリットはあるものの、実際に何を載せたらよいか、どんなことをPRしたらよいかわからず、うまく活用できていないケースが見られます。
実際に私たちのお客様からも「無料の採用サイトサービスやクラウドサービスでは、活用の方法がわからない」といった声を多くいただいています。

天職市場が考える採用サイトは「採用窓口のおもてなし」

私たち天職市場が考える採用サイトは「採用窓口のおもてなし」と定義しています。採用サイトは認知よりも、求職者が興味〜選考の段階で比較検討する材料として機能します。比較検討する際にどれほど求職者自身にとって魅力的な職場であるか、自分が活躍できる未来のイメージをしやすいかなどで決まります。私たちは次の3点を留意してご提案いたします。

  • 1

    求職者が読みたくなる求職者のためのサイトを企画制作

    採用サイトや求人広告はいずれも求職者のためのサイトと定義しています。求職者がサイトの情報を読みたくなるような魅力的なコンテンツや自社の強み、キャリアパスなど求職者にとってメリット・ベネフィットを展開いたします。

  • 2

    なにより正直であること
    真摯であること

    求職者が最も恐れることは「思っていた内容と違っていた」ことです。企業側は良いイメージをアピールしますが求職者側との想定にミスマッチが大きくなると離職率が高くなります。情報は正直かつ真摯であることが基本です。

  • 3

    求職者に入社後の「未来」をみせていく

    求職者にとって入社がゴールではありません。入社がスタートとなり、貴社とともに人生の未来を築いていきます。求職者にとって、入社後の未来が明るいことを約束されていることが重要となります。

採用サイトには上記3点が必要不可欠であり、すべてのベースであると考えます。
加えて、認知〜選考段階までカバーするために「新鮮かつ豊富な情報」で求職者をおもてなしするために、独自の採用オウンドメディア「テンリク」をご用意いたしました。

WHAT'S “tenriku” 採用オウンドメディア「テンリク」の紹介

採用管理システム付きオウンドメディア
「テンリク」とは

「テンリク」は採用サイトと採用管理システム「ATS」がオールインワンになったWeb採用プラットフォームです。最初の周知活動から採用決定まですべて一元管理することで長期的なコストを下げ、自社の採用力を上げていきます。
テンリクはズバリ「攻めの採⽤」としてのパートナーツール。オウンドメディアリクルーティング戦略を展開するための企業資産として残せるWeb採用管理システムです。

VALUE テンリクのバリュー


「テンリク」5つの特長

  • 特長1

                                   

    多数のPRコンテンツから自由に組み合わせて展開

    初めての企業様も安心!私たち天職市場は過去多数の採用オウンドメディアを制作した実績から、必勝パターンを研究。そのなかで27種類のコンテンツパターンに絞り込み、自由に組み合わせて展開できる仕組みを構築します。業界や新卒or中途メイン採用用途、自社の特徴、予算に合わせて最適な組み合わせをご提案し、求職者に響く必勝パターンで採用を勝ち取る構成で制作いたします。

  • 特長2

    コンセプトを言語化して「入社したくなる」会社

    採用サイトの肝となるのはスバリ「コンセプト」。自社は具体的な「誰に」「どのようなメリット・ベネフィット」をアピールできるか、どのような未来をともにお約束できるのかをメッセージすることがコンセプトです。自社の採用におけるすべての軸になるため、コンセプトを言語化することで他社に負けない唯一無二の自社の魅力を表現いたします。

  • 特長3

    コンセプトに応じてオーダーメイド

    コンセプトが完成しましたら、構成およびコンテンツをオーダーメイドで決めていきます。企業それぞれの強み・メッセージを元に、全体像から細部までデザインいたします。求人媒体だけでは伝えられない魅力を十分に展開できることが採用オウンドメディアの強みです。

  • 特長4

    採用管理システム×求人検索エンジン広告連携

                                   

    テンリクの最大の強みが求人管理システム「ATS」一体型であること。応募状況の確認から面接の進捗、応募者の入社まですべての流れが一元管理できることに加え、本サイトはIndeed等求人検索エンジン掲載まで連携できます。これにより周知から入社までテンリクが一気通貫いたします。

  • 特長5

    求人サイトtenichiやIndeed広告にも連携可能

    求人サイト「tenichi」に加え、「スタンバイ」「求人ボックス」など各種無料求人メディアへのマルチ掲載が可能!またIndeed広告をはじめとしたWeb広告にも連携ができます。お急ぎの際や、多拠点・多職種での募集などまとめて募集の際にも効果を発揮いたします。

制作・運用についての特長

テンリクは企画から運用まで熟練のスタッフが対応します。企画・制作・運用面において次の5つの特長を持ちます。

PRコンテンツは多数のコンテンツから
自由にセレクト
私たち天職市場は求職者を確実に惹きつけることができる採用サイト必勝パターンを開発。ご予算に合わせて3つのグレードプランをご用意いたします。
コンテンツパターンは全部で27種類。プランに合わせて、職場紹介、データで見る当社、先輩社員のメッセージ、1日の流れ、よくある質問、福利厚生など自由に組み合わせて展開できる仕組みを構築しております。
したがって、業界や新卒or中途メイン採用用途、自社の特徴や会社の規模に合わせて最適な組み合わせを企画してご提案。求職者に響く必勝パターンの構成で採用の成功を勝ち取ります。
会社の紹介、先輩社員のメッセージなど動画で臨場感を
テキストや画像だけでは読み手に臨場感が伝わらない!だけど動画を撮影するには社内的にちょっと…という場合でもご安心ください。静止画写真とアピールしたい材料原稿をもとに私たちがナレーションや音楽を入れて動画化させて完成!
30秒ほどの短い動画で、より効果的に会社案内・職場案内・先輩メッセージなど、求職者にダイレクトにメッセージを響かせます。
無制限の求人情報即座反映+応募管理をセットに
テンリクの採用管理システム(ATS)は、求人原稿の作成・配信や応募者情報管理・進捗管理といった、求人開始前から入社までの一連の流れを掌握するシステムです。管理画面上で応募者リスト作成から進捗状況の把握、応募者へのメッセージ送信まで、一台で一括管理!外部アプリを一切使用することなくすべてワンストップですすめることができますので、採用管理業務全体の工数削減が期待できます。
プロによるカメラマン撮影でクオリティを担保
                               
自社の今をどのように魅力的に切り取り、映し出すか。ビジュアルの印象は他の印象を大きく凌駕いたします。テンリクではプロカメラマンによる撮影をご用意。あわせて専門のディレクターがサイトのコンセプトに合わせてプランニング。納得の仕上がりを実現させます。
あわせて、自社の旬を伝える社員紹介・インタビューについても取材ライティングプランも対応可能です。専門のライターが社員の方に直接ヒアリングして会話を引き出し、自社の魅力が伝わる文面になるよう文章を執筆いたします。
テンリクをどう活用すれば成果につながるのか、活用シーンについてもサポートします。
テンリクを制作して公開したら終わり…でなくさらに効果が高まるよう改善を繰り返します。PV数、応募数など状況を鑑みて適切な改善施策をご提案。貴社の魅力・価値がターゲットに届くサイトになるよう充実したサポート体制で貴社の採用目標達成までサポートいたします。

オプションサービス

  • WEB面接

    WEB面接は時間や場所の制約が少ないので、面接率・採用率のUP、効率化や人事業務の工数削減につながります。

  • オンライン採用代行

    面接率の劇的改善に。求人メディア・自社サイトと連携できる応募絞り込み・面接予約ツールです。

  •                                

    求人動画

    30秒の短い時間で会社や職場を紹介します。
    求人案件内や採用HP内に掲載して、訴求力をアップします。

  • チャットボット

    応募前の質問や不安に対してチャットで自動回答。離脱を軽減し、応募へ誘導させることが可能です。

  • GBP対策

    WEB面接は時間や場所の制約が少ないので、面接率・採用率のUP、効率化や人事業務の工数削減につながります。

  • 定着支援サーベイチェック

    スタッフへ定期的にサーベイ・体調チェックを配信し、リアルタイムで状況把握。フォローで定着促進・離職防止へ。

導入後期待できる効果

テンリクを導入すると、どのプランであっても下記のような効果が見込めます。

  • 採用情報に接する機会の増加
    テンリク求人管理システムに掲載するだけでIndeedはじめとした求人媒体にマルチ掲載されます。求人媒体から募集要項を知った求職者に対して、文字数制限なく自社の魅力などを詳しい情報を伝えることができます。
  • 辞退率・入社後早期離職率を削減
    テンリク制作の際、ターゲットを明確化して戦略を言語化。その上で、ターゲットに届くコピーやメリットを感じる紹介文章などターゲットに合わせたメッセージ戦略を講じるため、ミスマッチを最小限にすることが可能です。
  • 採用の意思表示を明確化
    従来の求人広告だけでは掲載されない限り、求職者は採用状況を見ることができませんでした。しかしテンリクで情報開示することで、たとえ現時点で募集していなくても採用の意志はあることをお知らせすることができます。
  • いつでもすぐに応募
    対応可能に
    テンリクの最大の特徴は公開・掲出するだけで、求職者はいつでもすぐに応募できることです。加えて、企業側は応募に対してすぐに対応可能。これは採用サイトと求人管理システムを合体させているテンリクならでは機能です。